感想文

本とか映画とかゲームとか。ネタバレはしないようにしています。

定本育児の百科

定本育児の百科

松田 道雄
岩波書店
大型本

赤ちゃんの様子、気をつけるべきこと、アドバイス、病気についてなどが、小児科医の視点から優しい目で書かれてます。
誕生前から始まって、月齢・年齢ごとに6歳まで。心強い味方という感じ。

この本は本当に良い!!
『〜〜だったら病気です』という記述だけでなく、『〜〜ということもあるけど心配は要らない』という説明が豊富。
アドバイスもまったく押し付けがましくなく、自分のやり方でいいんだなあと思わせてくれる。
いろいろな赤ちゃんがいるのだから一概に「これをやれ」とは言えない、とにかく親が子供をよく見ることだ、ということが重要視されてるの。
健診で嫌な思いをした後だけに、すごく心に沁みたわー。
続きを読む>>

2006/06/22 Thu | 本 > 趣味・実用 > 妊娠・出産・育児

赤ちゃんの気持ちがわかる本―ねえママ、こうして欲しいの


こうして欲しい、これはイヤ、といった赤ちゃんの気持ちが、赤ちゃんの立場から書かれています。
とは言っても思いっきり赤ちゃん言葉というわけではなく、ちょっとませてる子供かなー程度の口調なので読みやすい。
他の育児書に載っているようなことでも、書かれている目線が違うので面白いし。

昭和53年に出版された本を編集・手直ししてあるため、時にはちょっと古い言い回しも。
でも、育児に関する内容自体には古さを感じません。
小さなことも具体例をあげて書かれているので、実際にこの中にあるようなことがあった時にはとても役立つだろうなーと思う。

2006/06/14 Wed | 本 > 趣味・実用 > 妊娠・出産・育児

横森式おしゃれマタニティ 産後篇

横森式おしゃれマタニティ 産後篇

横森 理香
文藝春秋
文庫

「おしゃれマタニティ」というタイトルから、気取った妊婦生活をオススメしている本かなあと推測。
なのであまり興味はなかったのだけれど、これは「産後篇」ということでちょっと気になった。
目次を見ると出産後から生後5ヶ月までのあれこれも書いてある模様。
自分とまったく違う生活を知るのも面白いかも、と思って購入しました。

気取らない文章で読みやすかった。
出産直後のことから書いてあったのだけれど、脱肛したり大失禁したり、もう大変!
3cm切れるとこんなに苦労があるのかと驚いてしまった。

育児に役立った方法や、試して良かった製品の情報などが割と詳しく書かれてた。
おしゃれ度やリッチ度が高くて我が家に合いそうなのはあまりなかったけれど、こういうのもあるんだね〜と思って興味深かったです。

2006/06/01 Thu | 本 > 趣味・実用 > 妊娠・出産・育児

桶谷式 母乳で育てる本

桶谷式 母乳で育てる本

桶谷式乳房管理法研鑚会 小林 美智子
主婦の友社
単行本

お子が生後1ヶ月の頃。
乳腺が詰まって赤くなり、微熱が。
もしや乳腺炎?と焦り、また、母乳が足りてないかも?とミルクを足したりしていた時期でもあったので、この本を購入してみました。

ばななさんの日記に何度も出てきた「桶谷式」、マッサージがすばらしいらしいのです。もしもの時にはお世話になろうと考えてました。
この本にはマッサージのやり方は出ていないけれど、上手な飲ませ方やトラブル対策が詳しく書かれていてとても役立った。
食生活って大事なんだなあと痛感。

何より、母乳で頑張ってみようと思えたことが一番収穫だった気がする。

離乳食や断乳についての説明もあるから、今後も何度か読み返すだろうと思う。

母乳育児相談室を開業している方たちのリスト付き。
リストはHPでも見られるし、「桶谷式」で検索すればけっこうな情報も入手できちゃいますが、出産後にPCに向かってあれこれ調べるのは大変だと思うのでやっぱり本で読むのがオススメかな。

2006/04/27 Thu | 本 > 趣味・実用 > 妊娠・出産・育児

育児の気がかりQ&A―生まれてから1才半までの不安や疑問を解決

育児の気がかりQ&A―生まれてから1才半までの不安や疑問を解決

ベネッセコーポレーション
ベネッセコーポレーション
単行本

さまざまな質問に、小児科の先生や保健師の方たちが答えてくれている本。
母乳、ミルク、泣き方、くせ、体の気がかり、発育発達、予防接種、離乳食、お世話、遊び、ママの心の悩みなどなど。

たくさん質問が載っているので役立ちそうなのだけれど、自分が疑問に思っていることは載っていないという残念な結果に。
私にとっては、聞くまでもないなあという内容か、これは我が子には当てはまらないぞという内容がほとんどでした。
痒いところに手が届かない感じ。
悪い本ではないと思うけど、これは買わなくても良かったなと思ってます。

2006/04/15 Sat | 本 > 趣味・実用 > 妊娠・出産・育児

育児大百科―ひよこクラブ

育児大百科―ひよこクラブ

前川 喜平
ベネッセコーポレーション
大型本

おむつの替え方、母乳のあげ方、お風呂の入れ方、離乳食などの説明は、写真が多いし説明もかなり丁寧なので、とてもわかりやすい。
情報も探しやすいし、病気についてもひと通りの説明があるので、持ってても損はしないかなあという感じ。

いろいろな赤ちゃんの成長っぷりが載っている「52人の赤ちゃんの成長日記」はなくてもいいと思った。
「月齢別赤ちゃんの生活」だけで十分。
こういうの、「ひよこクラブ」でも見てるし。

「ひよこクラブ」を毎月買っているならば、多分この本は不要。
でも1冊にまとまっているから保存版としては良いのかも?

2006/04/15 Sat | 本 > 趣味・実用 > 妊娠・出産・育児

今日もお天気 (誕生編)

今日もお天気 (誕生編)

桜沢 エリカ
祥伝社
コミック

帯には「育児ダイアリー」と書いてありましたが、まさにそんな感じ。
日常の出来事が、月齢ごとに1歳5ヶ月までマンガで描かれてます。あとはちょっとしたエッセイがところどころに挿入されているという構成。
絵が可愛らしいし楽しんで読めたけど、コマが大きいのであっという間に読み終わっちゃったのが残念。

特に役立つような情報はないけれど、育児の合間にぱぱっと読むには良いかも。

2006/04/13 Thu | 本 > 趣味・実用 > 妊娠・出産・育児

ベビーサイン―まだ話せない赤ちゃんと話す方法

ベビーサイン―まだ話せない赤ちゃんと話す方法

リンダ アクレドロ スーザン グッドウィン Linda P. Acredolo Susan W. Goodwyn たきざわ あき 小沢 エリサ・ヒライ
径書房
単行本

言葉を話し出す前から、赤ちゃんは本当にいろいろなことが理解できているのだそうです。
確かに、妹や友人のお子などを見ていると、こちらが言っている内容はわかっている様子。
しかし、赤ちゃんの言っていることは、「ん、ん」とか「あ〜」とか意味をなさない喃語ばかり。

ベビーサインとは、そういう時期にサインを使って上手くコミュニケーションを取っていこうというものです。

この本は本当に面白い!
赤ちゃんが言葉を習得していく過程ってものすごく興味があるんだけど、その辺りの説明もあって嬉しかった。

ベビーサインについての説明もわかりやすい。
教え方や使うコツ、サインのイラストなどもあり、実際にやってみようと思える内容。
強いて言えば、同じような説明が何度か繰り返されるのがちょっと不満だったかな。

我が子がもうちょっと大きくなったら、是非使ってみようと思います。

2006/04/09 Sun | 本 > 趣味・実用 > 妊娠・出産・育児

娘。からママへ―石黒彩のLOVE2子育てレボリューション


元モーニング娘。石黒彩ちゃんの出産&育児日記です。
まず驚いたのは表紙の写真。
娘2人と一緒に写っているのだけど、コワイくらい真矢サンにそっくり!
思わずしみじみと見入ってしまったほど。

内容はちょっとした日記という感じ。
何をしたとか、娘の可愛さについてだとか書いてあることが多いので、特に『ほおほお』と参考に出来るようなことはナシ。
でも育児中、小さいことでも気になったり心配になったりしてるとこには共感できたな。
第二子を妊娠してからの長女の様子とかも興味深かったです。

あと、気になったのは星型とハート型のお麩。
おやつとか食べる時期になったら試してみたいなって思った。

買って読むほどではないかなあ。
でも軽く読めるし、この家庭ではこうなのか〜というのがわかるから、面白いといえば面白いです。

2006/04/07 Fri | 本 > 趣味・実用 > 妊娠・出産・育児

私たちは繁殖しているピンク

私たちは繁殖しているピンク

内田 春菊
角川書店
2001/02
¥ 630
文庫

「イエロー」の続編。
同時に買ってたので続けて読みました。

産まれてちょっと経ってからのお話がメイン。
『こういう感じなのかあ』と思いながら読んでました。
いいなあ、私も絵が上手に描ければこんな風にあれこれ記録しておくのに。

流産や子宮外妊娠のことも描かれていたけど、息子がことばを覚えていく様子にページが多く割かれていたかなあ。
ことばについての部分はすごく興味深くって、自分が出産してしばらくしてからまた読み返したいなって思った。
続きを読む>>

2006/04/06 Thu | 本 > コミック > マンガ > 内田春菊