感想文

本とか映画とかゲームとか。ネタバレはしないようにしています。

チグリスとユーフラテス(上・下)

チグリスとユーフラテス〈上〉
新井 素子

おすすめ平均
まず文体で
生きることの意味
題名に魅かれて
繰り返し読みました。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


チグリスとユーフラテス〈下〉
新井 素子



『生きてきたことには意味がなかったし、これからの人生にも意味がない』、ということが判らされてしまったらどうしますか?
物語の主人公たちは、長い長い眠りから目覚めた後、この現実を目の前に突きつけられていくのです。

新井素子の長編。
この人の本は高校生の時よく読んでいたんだけど、語り口がすごく独特でかなり脳裏に残るの。
続けて読むとしつこく感じてしまうのよね。
今回はタイトルに惹かれたのと、『長編だとどうなの?』って気持ちから、久しぶりに手に取りました。

独特な口調は相変わらずだけど、ストーリーの内容は新鮮で面白い!
展開も興味深くて、どんどん読んじゃいました。

ジャンルはSF。
とはいっても小難しい理屈はナシ!スムーズに読めると思います。
どちらかといったら、心理描写が多いかも。

内容をひとことでいうと、「地球からの移民たちで作られた”ナイン”という星の栄枯盛衰」という感じ。
SFというと、宇宙に着くまでの苦労だとか技術的な内容だとか、行ったら未確認生物がいたりだとか、そんなイメージがないですか?
でもこれは違うのです。
SFだけどSFじゃないというか。

上巻では、ナインという星がいかに栄え衰えてきたかということが主人公の女性たちの目を通して描かれていて、下巻では、ナインの女神『レイディ・アカリ』と最後の子供『ルナ』のやり取りが続きます。
途中には『レイディ・アカリ』が移民してきたイキサツや女神になるまでの話なんかもちりばめられていて、後半とはいえ飽きずに読めますよー。
あ、でも少し、描写の繰り返しが気になる部分もあるかも?

読んだ後には、主人公たちの生き方を思い返してみたり
アカリの気持ちを思ってみたり、何となく考えさせられるストーリーでした。
でもあからさまに問題提起されてて重いというわけではなくて、根底のテーマなのかな?って感じです。

2002/01/01 Tue | 本 > 日本の小説・エッセイ > あ行 > 新井素子

ひとめあなたに・・・

ひとめあなたに…
新井 素子

おすすめ平均
チャイニーズスープ
切ない話です
未だに読み返します
おもしろい!
こんな物語を書く人がいたんだ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

地球最後の1週間のお話です。
1週間後には地球が滅亡ってことがわかったらどうするか?

主人公の圭子が彼のところまで、けっこうな距離を歩いて会いに行く。
その道中で、いろんな女の人たちに出会うんだ。
みんな一見普通でも、どこか狂ってしまっていて。

その都度、圭子はいろんなことを考える。
その狂った様子が怖いような気もするし、わかるような気もする。

私だったらどうするかな?
これを読んだ頃は、ここまでして会いに行ける彼が欲しいなって思ってた。
今、地球が滅亡するってわかったら絶対ダーリンに会いに行くと思うけど、彼の方も私に会いに来てくれてすれ違ってしまうような気もするぞ・・・。

もう10年くらい前に読んだけどかなりインパクトあったよ。
新井素子の独特の文体、怒涛の句読点攻撃が気になるかもしれないけど、内容はとても好きなのでオススメします。

1990/01/01 Mon | 本 > 日本の小説・エッセイ > あ行 > 新井素子