感想文

本とか映画とかゲームとか。ネタバレはしないようにしています。

海辺の家

海辺の家
ケビン・クライン アーウィン・ウィンクラー クリスティン・スコット=トーマス ヘイデン・クリステンセン

おすすめ平均
感動です。
涙が溢れて溢れて
若き日のダースベイダー
きっと感動すると思う。
残りの人生の過ごし方

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
これ、面白かったよ。
中心になってるのは父と子なんだけど、その周りにもいろんな人間関係があって、それがこまごまと展開して行くから見ていて飽きなかった。
どの人も少しずつ切ない気持ちを抱えているからそこにも感情移入しちゃったなぁ。
感動もありで、好きな映画だなって思いました。

2003/11/26 Wed | 映画 > 洋画 > あ行

キューティーブロンド

キューティー・ブロンド〈特別編〉
リーズ・ウィザースプーン ロバート・ルケティック ルーク・ウィルソン セルマ・ブレア

おすすめ平均
頑張っている女の子へお薦め!!
衝撃の告白
超・超・超かわいい〜!!!
「ブロンド=頭の弱い美人」のイメージを覆した!
ロースクールへ乗り込むブロンド・ガール

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★★】
前に観月ありさが出てた「ダイアモンドガール」を観てた時、設定が似てるなあと思って気になってたんだ。
でも実際見てみたら細かいところは違ってた。
面白かったよ〜〜〜♪これはもう1回観たいな。

2003/11/20 Thu | 映画 > 洋画 > か行

マジェスティック

マジェスティック
ジム・キャリー マーティン・ランドー ローリー・ホールデン ジェイムズ・ホイットモア

おすすめ平均
気持ちよく、心地よく泣きたいとき。
正義のために命を懸けられるか?
ヒューマンドラマの大作です
とても温かい映画です。
ほのぼのします。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★】
最初がけっこう退屈だった。
彼も途中で「コレ面白くなくない?」って言ってたよ。
展開のリズムが悪いのか主人公に感情移入がしにくいのか、何となく乗り切れないまま観ていた感じ。
でも後半はけっこう良かったな。

2003/11/16 Sun | 映画 > 洋画 > ま行

アンドリューNDR114 

アンドリューNDR114
ロビン・ウィリアムズ アイザック・アシモフ クリス・コロンバス エンベス・デイビッツ

おすすめ平均
アメリカの人間の条件。
暖かくも切ない、ロボットの思い
監督の意気込みが伝わってきます。
人間とは?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★★】
大好き。何回見ても飽きないし。あったかい気持ちになれるよ。そして泣く。
【★★★★】
金曜ロードショーで吹き替え版。
DVDで観た時の字幕と吹き替えのセリフがけっこう違っていて、ニュアンスすら変わってるところもあったから驚いちゃった。
あとは、TVだと随分カットされちゃってるんだなと思った。
ということで今回は★4つ。

2003/10/24 Fri | 映画 > 洋画 > あ行

ジュラシック・パーク

ジュラシック・パーク コレクターズ・エディション
サム・ニール スティーブン・スピルバーグ ローラ・ダーン ジェフ・ゴールドブラム

おすすめ平均
スピルバーグの真骨頂
忘れられない思い出
発想がすごくいいです
スピルバーグだけが作り出せる世界
ジュラシックパーク

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★★】
忘れてたからもう一度。
何年ぶりかだから新鮮な気分で観られたよ。楽しかったな♪
自分の家でだと思わず「ワ」とか「ヒャ」とか言ってしまうね。

2003/08/24 Sun | 映画 > 洋画 > さ行

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
キャメロン・ディアス マックジー ドリュー・バリモア ルーシー・リュー

おすすめ平均
これが米エンターテインメント映画の最高峰
豪華絢爛だけど中身はない
ノリノリでいこう
シリーズ2作目のジンクス破り
パロディ満載!思わずニヤリのアクション作品(^_-)

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
3人ともすっごく美人っていうんじゃないけど魅力的だよね。
みんなチャーミングだと思う。
あの中だったらドリュー・バリモアが好きだなあ。

ストーリー展開が速くって、観ていて爽快!でした。
でも前回のほうが面白かったかも*

2003/07/05 Sat | 映画 > 洋画 > た行

スチュアート・リトル2

スチュアート・リトル2 コレクターズ・エディション
ヒュー・ローリー ロブ・ミンコフ ジーナ・デイビス

おすすめ平均
スチュアートの恋と冒険の物語

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
ほのぼのしてて好き〜。
飛行機を操縦したり気球に乗ったりしてるの見たら、「どうぶつの森」(ゲーム)でもこんなことできたらいいのになぁって思っちゃった。

2003/07/04 Fri | 映画 > 洋画 > さ行

デイ・アフター・トゥモロー

デイ・アフター・トゥモロー
デニス・クエイド ローランド・エメリッヒ ジェイク・ギレンホール イアン・ホルム

おすすめ平均
おいおい・・。
買う?借りる?・・・借りる
また見たい!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★】
映画館で鑑賞。
彼がディザスタームービーが好きなので。
でも予告を見る限り、地球でチマチマやってそうでダメかもと言ってたの。
ダーリンとしては宇宙に行ってくれないと困るらしい(笑)。

感想は・・・普通かなぁ。
ドキドキするシーンもあるにはあったのだけど。
無事な場所と危険な場所の区別がイマイチ自分の中でついていなかったので、見ていても『これはどっち?』という気分でした。
安全だからノンビリしてるのと、危険を覚悟でユッタリと過ごしてるのとでは印象が違うもんね。

もっと感動する場面があるのかと思ってたんですが、人間愛を描いている割にはちょっと物足りなかったかな。

あとは、日本の描写がおかしい!(笑)
日本というより中国っぽい感じだったよ。
「今カ ラ 帰ルゥー」みたいな発音で思わず失笑でした。
俳優さんたちは知らない人ばかりだったんだけど、お父さんはハリソン・フォード、サムがスパイダーマンの人、ローラはペネロペ・クルスに似ているなあと思ったよ。

彼が「デイ・アフター・トゥモローってどういう意味?」と言うので「えーと、”あさって”?」と答えたら驚愕してた(笑)。
「えー!?もっとカッコイイ題名かと思ったあ!」って。
でもきっと裏の意味があるんだよね?
俺たちには明日の次の日もある、未来があるんだみたいな・・・。違うかな?

こういう災害が起こったらイヤだなぁって思った。
日本にいたら逃げようがないんだろうな。

2003/06/12 Thu | 映画 > 洋画 > た行

ザ・コア

ザ・コア
アーロン・エッカート ジョン・アミエル ヒラリー・スワンク デルロイ・リンドー

おすすめ平均
なかなか
おもしろい
SFものが好きな人は必見
普通におもしろいけどね
地味な映画と思いきや

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
「地球の危機」モノ。
こういう映画、ダーリンはとても好きみたい。
だけどあまり期待はしていなくて、設定が無理やりに感じて冷めた目で観てしまいそうって言ってたの。
観に行くのもちょっと迷ったくらいだしね。
でも面白かったのよ〜〜〜。
最初の導入部がインパクトあるし、すんなり引き込まれちゃった。
あ、主役の人はちょっとケツあごでした。

2003/06/08 Sun | 映画 > 洋画 > さ行

アイス・エイジ

アイス・エイジ 〈特別編〉
ロリ・フォート クリス・ウェッジ

おすすめ平均
表情がリアル
心温まる話しにホロリとさせられます。
日本語吹き替え版がおすすめ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★★】
モンスターズ・インクほどは良くない気がしていてそんなに期待してなかったんだけど、ところがコレもかなり面白かったの〜!
ナマケモノのシドが「ぬぉぉぉぉぉ」って走るところが大好き。爆笑しました。
それからサーベルタイガーのディエゴもかっこいいのよね。
オススメです。

2003/06/05 Thu | 映画 > アニメ・CG > 海外