感想文

本とか映画とかゲームとか。ネタバレはしないようにしています。

ファーストワイフクラブ

ファースト・ワイフ・クラブ
ゴールディ・ホーン ヒュー・ウィルソン ダイン・キートン ベッド・ミドラー

おすすめ平均
気分爽快!!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
笑えるし、気持ちいい。女の人って強いよね。

2002/01/01 Tue | 映画 > 洋画 > は行

フル・モンティ

フル・モンティ
ロバート・カーライル ピーター・カッタオネ トム・ウィルキンソン マーク・アディ

おすすめ平均
涙と笑いの物語
ドナ サマーのHOT STUFF が効果的
おっちゃんパワー
フルモンティー!
元気になります

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
ダンスがらみのシーンはどれも楽しかったよ。

2002/01/01 Tue | 映画 > 洋画 > は行

星の王子 ニューヨークへ行く

星の王子 ニューヨークへ行く
エディ・マーフィ ジョン・ランディス アーセニオ・ホール ジェームズ・アール・ジョーンズ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★】
相手役の女の人が、営業所の男の人にソックリらしい。(彼談)
・・・って、こんな感想でスミマセン。

2002/01/01 Tue | 映画 > 洋画 > は行

パッチ・アダムス

パッチ・アダムス ― コレクターズ・エディション
ロビン・ウイリアムズ トム・シャドヤック モニカ・ポッター

おすすめ平均
こんな甘っちょろい「医療界映画」は不快。
生きるためのツボ
流していなかった涙を流させてくれた
自分も精神科に通院しているので共感できた
ちょっと複雑な心境。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★★】
実話が元になっている作品。
彼が最も好きな映画だと聞いて鑑賞。

途中で悲しいことが起こるものの、とても素敵な内容。
”サプライズ”のシーンがとても好き。何度か観てるけどいつも泣けちゃうのです。

2001/01/01 Mon | 映画 > 洋画 > は行

フェイス/オフ

フェイス/オフ 特別版
ジョン・トラボルタ ジョン・ウー ニコラス・ケイジ ジーナ・ガーション

おすすめ平均
演技、演出ともにすごい!
大好きな作品のひとつ
思い切りのいいマンガです
「自分はここにいる」
ジョン・ウーの美学がハリウッドで炸裂

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★★】
ドキドキしながら観てた記憶があるよ。すごく面白かった。

2001/01/01 Mon | 映画 > 洋画 > は行

フェノミナン

フェノミナン
ジョン・トラボルタ ジョン・タートルトープ キーラ・セジウィック フォレスト・ウィテカー

おすすめ平均
社会現象になるほど
ひさしぶりに、純粋に涙がこぼれました。
トラボルタ作品の中で、ほのぼの系。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★★】
設定がちょっと不思議で面白い。
後半は泣けちゃう。
私もいつかヒゲ剃ってあげようって思ったよ。

2001/01/01 Mon | 映画 > 洋画 > は行

ブリジット・ジョーンズの日記

ブリジット・ジョーンズの日記
レニー・ゼルウィガー ヘレン・フィールディング シャロン・マグワイア ヒュー・グラント

おすすめ平均
イギリス英語を習うなら
観ていて恥ずかしくなる・・・!
三十路女の努力と魅力☆
恋に仕事に一生懸命
元気になりたいときに観る!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
煙草の吸い方が特徴的だったな。
エージェントに出てたのと同じ人って知って驚いたよ。

2001/01/01 Mon | 映画 > 洋画 > は行

プルーフ・オブ・ライフ

プルーフ・オブ・ライフ 特別編
ラッセル・クロウ テイラー・ハックフォード メグ・ライアン デイビッド・モース

おすすめ平均
メグちゃん

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★】
遊び疲れてから観たからか、途中ウトウトしてしまった。
後半の1シーンしか記憶にない始末。

2001/01/01 Mon | 映画 > 洋画 > は行

ペイ・フォワード

ペイ・フォワード
ケビン・スペイシー ヘレン・ハント ハーレイ・ジョエル・オスメント ミミ・レダー

おすすめ平均
世界をかえる
誰のためにいきるのか。
じぶんの勇気を奮い立たせ、一歩を踏み出す。
泣きました!「感動した」という言葉だけじゃ言い切れません!
これはピカイチ!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
「ペイ・フォワード」というアイデアが素敵。
あったか〜い優しい気持ちになりました。
しかし最後は泣いたよーぅ。

2001/01/01 Mon | 映画 > 洋画 > は行