感想文

本とか映画とかゲームとか。ネタバレはしないようにしています。

危険な動物たち

危険な動物たち
ケビン・クライン ロバート・ヤング フレッド・スケピシ ジェイミー・リー・カーティス

おすすめ平均
アメリカらしいブラックコメディ?

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
タイトルから内容を想像して思い込むのは私の悪いクセかも?
今回もドキュメンタリータッチの作品だと思ってました。
でもどちらかというとコメディーという感じ。
勘違いがいくつも重なっていくんだけど、そこがおかしくて笑っちゃうの。
面白かったです。

2004/05/01 Sat | 映画 > 洋画 > か行

プロジェクトA

プロジェクトA デジタル・リマスター版
ジャッキー・チェン サモ・ハン・キンポー ユン・ピョウ エドワード・タン

おすすめ平均
吹替えはほんとのオマケ程度だけどうれしい
ぐおおおお!!!!!!
ジャッキーの最高傑作!
落胆。
度肝を抜くとはまさにこのこと!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★★】
面白かった!
展開に勢いがあってアクションも見てて気持ちがよかったです。
満足満足。

2004/01/17 Sat | 映画 > 洋画 > は行

愛しのローズマリー

愛しのローズマリー〈特別編〉
グウィネス・パルトロウ ボビー・ファレリー ピーター・ファレリー ジャック・ブラック


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
けっこう面白かったんだけど、あの言葉を聞くときに「受付嬢がいる」って言ったらどうしてあんなに必死に止めたのかちょっと不思議だったな。

2004/01/03 Sat | 映画 > 洋画 > あ行

ドクター・ドリトル2

ドクター・ドリトル2〈特別編〉
エディ・マーフィ スティーブ・カー クリスティ・ウィルソン レーベン・シモーネ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★】
気楽に観られる楽しい作品。
原作よりもバタバタしてる感じかな?

2003/12/28 Sun | 映画 > 洋画 > た行

ニューヨークの恋人

ニューヨークの恋人 特別編
メグ・ライアン ジェームズ・マンゴールド ヒュー・ジャックマン リーヴ・シュレイバー

おすすめ平均
ありえないストーリーと思いつつ・・・
あまり考えすぎずに・・
これがほんとの白馬の王子
貴公子@ニューヨーク
スッキリ爽やかハッピーエンドコメディ

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
けっこう面白かったけど最後はちょっとあっけなかったかなぁ。
気持ちの展開が早かった気がする。
あと最後にどういう意味だかわかんないセリフがあって『???』と思ってたんだけど調べてみたら地名だった。それで納得*
その時に知ったんだけど、メグ・ライアンって40歳とかなの?若く見えるね!
岡江久美子とか黒木瞳みたい。驚いちゃったよ。

2003/12/07 Sun | 映画 > 洋画 > な行

スパイダーマン

スパイダーマン
トビー・マグワイア スタン・リー サム・ライミ ウィレム・デフォー

おすすめ平均
凄い!んだけど、
大いなる力には、大いなる責任がともなう。
こんな純情な正義の味方に守ってもらえたら。
悪役が貧相過ぎます。
子供向けのお話だったのね・・・

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★】
前半の方が面白かった。
後半はヒーローとは何ぞやみたいなストーリー展開になっちゃったので。
こういう映画は軽いノリで最後までいった方が好きだなぁって思いました。

2003/11/30 Sun | 映画 > 洋画 > さ行

ドメスティック・フィアー

ドメスティック・フィアー スペシャル・エディション
ジョン・トラボルタ ハロルド・ベッカー ヴィンス・ヴォーン テリー・ポロ

おすすめ平均
う〜ん

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
ハラハラドキドキって感じで面白かった。
トラボルタの髪型が似合っててカッコよく感じたよ。

2003/11/30 Sun | 映画 > 洋画 > た行

海辺の家

海辺の家
ケビン・クライン アーウィン・ウィンクラー クリスティン・スコット=トーマス ヘイデン・クリステンセン

おすすめ平均
感動です。
涙が溢れて溢れて
若き日のダースベイダー
きっと感動すると思う。
残りの人生の過ごし方

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★】
これ、面白かったよ。
中心になってるのは父と子なんだけど、その周りにもいろんな人間関係があって、それがこまごまと展開して行くから見ていて飽きなかった。
どの人も少しずつ切ない気持ちを抱えているからそこにも感情移入しちゃったなぁ。
感動もありで、好きな映画だなって思いました。

2003/11/26 Wed | 映画 > 洋画 > あ行

キューティーブロンド

キューティー・ブロンド〈特別編〉
リーズ・ウィザースプーン ロバート・ルケティック ルーク・ウィルソン セルマ・ブレア

おすすめ平均
頑張っている女の子へお薦め!!
衝撃の告白
超・超・超かわいい〜!!!
「ブロンド=頭の弱い美人」のイメージを覆した!
ロースクールへ乗り込むブロンド・ガール

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★★★】
前に観月ありさが出てた「ダイアモンドガール」を観てた時、設定が似てるなあと思って気になってたんだ。
でも実際見てみたら細かいところは違ってた。
面白かったよ〜〜〜♪これはもう1回観たいな。

2003/11/20 Thu | 映画 > 洋画 > か行

マジェスティック

マジェスティック
ジム・キャリー マーティン・ランドー ローリー・ホールデン ジェイムズ・ホイットモア

おすすめ平均
気持ちよく、心地よく泣きたいとき。
正義のために命を懸けられるか?
ヒューマンドラマの大作です
とても温かい映画です。
ほのぼのします。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

【★★★】
最初がけっこう退屈だった。
彼も途中で「コレ面白くなくない?」って言ってたよ。
展開のリズムが悪いのか主人公に感情移入がしにくいのか、何となく乗り切れないまま観ていた感じ。
でも後半はけっこう良かったな。

2003/11/16 Sun | 映画 > 洋画 > ま行